特徴 |
メリット |
Wi-Fi常時オン(スリープモード時を含む)
- スリープモード時も通常の電力消費の2%の電力でWi-Fi接続を継続します。
- アクセスポイントによるWi-Fi接続の切断を防止します。
|
- スリープモードから短時間に通常モードに切り替わり、操作が途切れることがありません。
- 使用しない時スリープモードにすることで、1回の充電による動作時間を大幅に延ばすことができます。
|
Wi-Fiシームレス・ローミング
- 接続中のアクセスポイント(無線ルータ)との通信が切れる前に、より安定した通信が可能な他のアクセスポイントへの切り替えを高速で行ないます(標準:1秒以内)
- 使用環境に合わせて、ローミング切り替えレベルを変更することができます。
|
- アクセスポイントの切り替え(ローミング)時のシステムフリーズの発生、あるいはレスポンス遅延を防止することができます。
- リモートディスクトップ(RDP)アプリケ-ションを含む多様なアプリケーションを安定して動作させることができます。
|
管理者モード/ユーザモード(Kioskモード)切替
- 管理者モードとユーザモードの2通りの動作モードが可能です。
- 管理者のみがプログラムのインストールや更新、各種システム設定、あるいはホーム画面設定などの環境設定を行なうことができます。
- ユーザモードでは、指定されたアプリケーションの起動、あるいは特定の環境設定のみ行うことができます。
|
- 不慣れなオペレータの操作ミスなどによる誤動作、誤設定を防止することができ、不必要なサポートを低減できます。
- 新規オペレータの事前トレーニングを簡素化することができます。
|
長時間稼動/省電力オペレーション
- 最新のCPUなど、省電力デバイスの採用により、従来機種の約2倍の長時間稼動が可能です。
- 装置独自のスリープモード仕様により、アクセスしない時に速やかに装置をスリープモードにすることにより、大幅な省電力化を図ることができます。
- 内蔵の光センサーで表示パネルのバックライトをコントロールすることにより、更なる省電力化が可能です。
|
- 連続動作時間:12時間 (スクリーン:オン、Wi-Fi:オン、データ通信:オン)
- 連続スタンバイ時間:100時間(スリープモード、スクリーン:オフ、Wi-Fi:オン
- オプションの充電ステーションと予備のリチウムイオン電池(2670mAh)を利用することで、24時間稼動に対応することができます。
|
リモートデスクトップ(RDP)
- フルスクリーン 環境での リモートディスクトップ動作
- 端末起動時のRDPサービスへの自動ログイン
- RDPプロファイルの設定変更可能
|
- リモートディスクトップを利用することにより、既存のWindowsペースのPOSアプリケーションをそのまま使用することができます。
|
リチウムイオン電池、および充電ステーション(オプション)
- 標準リチウムイオン電池:2670mAh
- 予備バッテリー充電スロット付き充電ステーション
|
- どのような稼動条件下でも予備のリチウムイオン電池に交換することで、24時間の連続オペレーションが可能になります。
|
磁気カードリーダ (MSR)ユニット/バーコートリーダーユニット(オプション)
- オプションは、WF360本体上部にネジ止めで固定します。
- Mini-USBコネクタ経由で本体に接続します。
- オプションユニットは、側面にあるショートカットボタンに連動することができます。
- MSRで読み取ったデータは、MSR内のファームウェアで暗号化し送信することができます。
- バーコードスキャナーは、レーザスキャナー(クラス1)が内蔵されています。
- WF360本体と一体で、容易に運用することが可能です。
|
- お客様のニーズに合わせて、オプションユニットを選択することで、多様な用途にモバイル端末を利用することができます。
|
多言語対応 (MUI)
- OS動作時の言語を、英語や日本などに簡単にを切り替えることができます。
|
|
文字認識機能
- タッチパネル上に手書きすることで文字を入力することができます。
|
- 手書き入力を利用することで、柔軟なオペレーションが可能になります。
|
落下防止用ベルトストラップ/ ハンドホルダー
- 2種類の落下防止用アクセサリーが標準で付属しています。
|
- 落下防止用のアクセサリーを活用することで、装置落落下時の衝撃を緩和し、装置を長期間安定してご使用いただけます。
|
モジュール単位のサポート
- 長期間ご利用いただけるように各種モジュールの供給が可能です。
- もっとも頻繁に使用されるため保守が必要となる可能性が高いタッチパネルも単独で交換することができます。
|
- 故障時にはモジュールを交換するだけで、継続してご使用いただけます。
|
Android OSプラットフォーム
- スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末で広く利用されているAndroid OS環境です。
- 各種Android向けサービスを利用することが可能です。
|
- スマートフォンと同様な操作で、誰でも容易に取扱うことができます。
- 各種アプリケーションが、無料、あるいは安価に利用可能です。
|